
チャットカウンセリング
Internal Seaでは、こころのちょっとしたお悩みを
いつでもどこでもチャットカウンセリングで臨床心理士に話せます。
次のような方におすすめしています。
- 時間の余裕がない
- 近くにカウンセリングルームがない
- 人に会って話すのに抵抗がある
- リアルタイムに話したい


ご相談内容
チャットカウンセリングの対象には次のようなお悩みがあります。
対人関係
・恋人や夫婦間の関係を考えたい
・子どもとの関係で困っている
・うまく対人関係が築けない
気持ち
・不安や落ち込み、罪悪感が強い
・別れにより長期的な悲嘆がある
・将来への心配
その他
・子どもの心配(不登校、発達の特性等)
・身近な人に悩みを話せない
・人生や自分について考えたい

ご利用手順
チャットカウンセリング・相談は以下の手順で利用します。
申し込み | → | 初期 | → | 継続 |
3日以内返信 | 数回 | 同意の上継続 |
1. 申し込み
チャットカウンセリングを申し込みます。3日以内に返信があります。
受付票に回答後、チャットカウンセリングの予定の日を決めます。
2. 初期
予定の日にチャットカウンセリングを行います。
チャットカウンセリングは1セッション50分です。
3. チャットカウンセリングの継続
継続を希望されるとき、チャットカウンセリングを続けます。
基本的に毎週同じ曜日の同じ時間に行います。
その他
チャットカウンセリングは基本的にZoomやLINEで行いますが、
その他の媒体をご希望の場合はご相談ください。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

料金
チャットカウンセリング・相談の料金は次の通りです。
現在、初回のみ表示料金から25%オフです。
おためしコース | おすすめコース | しっかりコース | ||
1セッション | 2セッション | 7セッション | ||
5000円 | 9000円 | 28000円 |

ご確認事項
チャットカウンセリングの対象となる方について
チャットカウンセリングはチャットを通してのやりとりとなるため、状態の深刻な方のご相談をお受けすることができません。
緊急の場合、いのちの電話などの相談窓口をご利用ください。
チャットアカウントについて
チャットのアカウントは家族など第三者から見られる心配のないように、パスワードなどを設定することや、チャットカウンセリングの会話の内容をしっかりと保護されることをお勧めします。

臨床心理士
心理療法の専門的な研修を行ってきており、公的私的機関で子どもや保護者、大人とのカウンセリングや心理療法を行ってきています。
この他、児童相談所や特別支援学校で子どもの発達検査を実施してきました。
次のことに関心を持っています。
・こころの動き
・発達の特性のお悩み
・日常でのちょっとしたお悩み
困りごとが少しでも和らぐと良いです。
ぜひ気軽にお問い合わせください。

Q&A
チャットカウンセリングについてのご質問を載せています。
Q: そんなこと気にしなくて良いじゃないと言われそう | チャットカウンセリングでは、カウンセリングを受けられる方のお気持ちをお聞きする場所です。どういうことが心配でどうしようもなく感じられているかをお聞きします。 |
---|
Q: 話した内容、個人情報は秘密にしてもらえますか | お話しいただいた内容は自傷や他害など利用される方の大きな損失に関わる可能性がある特別な場合を除き厳密に守秘します。このことはInternal Seaがいかなる機関からも独立しているために可能です。特別な場合には、必要最低限の範囲で現実的な対応をする可能性があります。 |
---|
Q: 申し込み後メールの返事が届きません | 申し込み後すぐに自動で送信されるメールが届き、3日以内を目安にお返事をしています。もし来なかった場合、申し込みの際にメールアドレスが誤入力されているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。その他、"@therapy-office.net"からのメールが届くように設定するか、Gmailなど別のメールアドレスをご利用ください。その他、4日以上返事がない場合は通信トラブルの可能性があるので、確認のメールをお願いします。 |
---|
Q: チャットカウンセリングを受ければ問題は解決しますか | チャットでのカウンセリングでは、解決を目指すというよりは、気持ちの整理をして少し落ち着くのを目指すことになると思います。より本格的な解決をご希望の場合、対面での心理療法をお勧めしております(現在当機関では、対面での心理療法を実施しておりません)。また、近くの相談機関をお探しするお手伝いでしたらできるかと思います。 |
---|